放課後等デイサービス

デイグループぱーく

After school day service

【ご利用をご検討中の方へ】現在、定員に若干名、空きがあります。お気軽にお問い合わせください。

《来年度の新規利用の申し込みについて》10月1日から新規利用申し込みを受け付けております。

見学は随時受け付けておりますので、お問い合わせ下さい。

メールファームからのお問い合わせも可能です。

電話のお問い合わせ時間は【平日10時~15時】にお願いいたします。

やりたい気持ちをはぐくむ場所に

創業した1996年(平成8年)からの事業です。

「障害があっても、子どもらしく遊ぶ場を」と願い、始めました。
小学生から高校生が、主に放課後や長期休暇に活動しています。

子ども達は、学校でもない、家庭でもない環境の中で、思いっきり遊ぶことで、情緒を安定させ、同時に社会性を自然と身に着けていきます。

平成29年9月より、放課後等デイサービス「デイグループほっと」「デイグループぱーく」2カ所を運営しておりましたが、諸般の事情により、令和6年4月に「デイグループほっと」を廃止し、「デイグループぱーく」に統合致しました。

『デイグループぱーく』支援プログラムについて

2024年度報酬改定にて、5領域にそった活動を行うこととなりました。

デイグループぱーくでは、学校でもない、家庭でもない環境の中で、個性豊かに自分の思いを表現でき、また思いっきり遊ぶことで情緒を安定させ、同時に社会性を身に着けられるよう、5領域(「①健康・生活」「②運動・感覚」「③認知・行動」「④言語・コミュニケーション」「⑤人間関係・社会性」)を考慮した療育活動を基本に働きかけをしています。

詳細は下記をご覧ください。

活動案内

INFORMATION

サービス提供時間

デイグループ ぱーく

月・火・水・木・金曜日  14:30〜17:00 又は 18:00
長期休暇及び休校日    13:00〜17:00

*土・日・祝日はお休み

各種活動

お子様のやりたい気持ちを大切にしながら、毎月さまざまなカリキュラムを組んで、無理なく楽しい働きかけをしています。

一人一人を大切に、個性豊かに自分の思いを表現できるよう様々な工夫し、『みんながいるから楽しい!』という時間になっています。

また、年に数回の防災・避難訓練や、夏休みなど長期休暇期間中には、水遊び・プールや 外出支援(プラネタリウムや防災館など)も行っています。

音楽

わくわくと心が弾む音楽

 音楽療法士による音楽活動を行っています。

テーマは【私の表現、みんなの表現】など、「やりたい」気持ち   を大切にしています。

音楽療法士の弾くピアノに合わせて歌ったり、踊ったり♪時には、リラックスする音楽に癒されたり・・・

他にも、太鼓や打楽器、普段見たことのないような楽器に触れることもでき、楽しいプログラムです!

創作

自分らしさを表現する“ものづくり”

作品を作ったり、調理実習を楽しんでいます。
作品は中央公民館で行われる【がんばれ自分 みんなの作品展】で展示しています。

保育士の指導のもと、毎月の季節に合った創作を行っており、個性豊かな可愛い作品を作っています!

出来た作品は、ぱーく施設内に飾っています。視覚からも見て季節が感じられるように工夫しています。

うごき(身体表現)

心のままに動く・・・自由な身体表現

「これならできる楽しい!」と思えるような動きを心がけて、保健体育教員免許保持のスタッフと一緒に、日常では行わない身体のうごきを体験したり、様々な筋肉を使いながら、無理なく楽しく身体を動かします。

お友達と協力し合い・助け合いながら、自由な身体の表現活動を行っています!子供たち、大盛り上がりのプログラムです☆

行事

3月  成人・卒業を祝う会
8月  ワークショップ
12月 クリスマス会

お申し込み・お問合せ

CONTACT

詳しくは下記までお問い合わせください。

受付:月~金 10:00~17:00

■放課後等デイサービス・グループホーム・ショートステイ・相談支援

アクセス

ACCESS

本部・ぱーく・相談支援にじ

〒207-0004
東京都東大和市清水3-855-2(清水神社前)

グループホームりずむ

〒207-0004
東京都東大和市清水3-785-2(清水神社横)